
リアルしくじり先生!
先日、三ヶ日中学校にて『未来授業』を初開催することができました。
『未来授業』とは、普段あまり大人と接点の少ない子供たちは社会の仕組み様々な職業、
ないようなどほとんど知らいないまま、
進路を決めて社会に出ていかなければならないと不安をもっています。
そこで、地域の先輩社会人が学校に行き、子供たちとコミュニケーションをとり、
「大人になる事は楽しいことだ」とそれぞれ、体験をもとに語り合う授業です。
私は今まで入野中学、鷲津中学と参加させてもらい、
ぜひ三中にもと校長先生に懇願したところ、すんなりok!!
スピード開催することができました。
本当に三ヶ日中学のフットワークの軽さと、
子供たちのためにという思いの強さ
には頭が下がります。
ただこの未来授業、子供たちのためなんですが、
実は参加した大人の方が勉強になり成長するんです。
『明るい三ヶ日の未来を共につくりましょう。』